
土日も受診できる府中で唯一の有床クリニック
検査・結果説明が1日で完結(予約の方)
診療案内
休診日:第5日曜 祝祭日
<受診するにあたって>
オンライン予約を推奨しております
*オンライン予約をご利用下さい(24時間予約可能)。
*ご予約頂いた時間は受付時間となります。
*予約外の方は待ち時間(1時間以上)が発生する場合がございます。
*結果説明は後日対応可能ですのでお気軽にお申し付けください。
*初診の方は事前に初診問診表、MRIチェックシートを印刷しご記入の上、ご持参頂くと受診がスムーズになります。
*ご連絡無しでの直接のご来院はお控えください(待合室の混雑・待ち時間の増加)。
※感染症対策の一環として、時差出勤を導入しております。その為電話が繋がりにくい時間がございます。
※感染症対策の観点から、予約時間より大幅に早いご来院はお控えください。
健康診断・脳ドック
<脳神経外科の予防医療>
普段の健康診断から脳ドックでの『あたまの健康チェック』。
特にあたまの疾患は様々な後遺症(運動障害・感覚障害など)が残りやすく、若い方でもリハビリを余儀なくされます。
新プランとして【簡易脳ドック健康診断】を2022月7月19日よりスタート。
定期健康診断C(=入職時健診)の内容に頭部MRI(フレア)・MRAを加えた脳神経外科ならではのプランになります。年1回の健康診断を今年から簡易脳ドック健康診断にしてみませんか。
*2022年12月1日より予防医療の観点から、健康診断を受ける35歳以上の男性に標準で腫瘍マーカーPSA(前立腺)を付けさせて頂きます。
予防医療を上手に活用し、健康寿命を延ばしましょう。いつまでも元気に過ごせるようお力添えをさせて下さい。
健康診断・脳ドックの結果は通常1週間ほどで郵送させて頂きます。
脳ドックって何?
どんな人が受けるべき?...
お知らせ
日曜診療
診療時間
9:00~13:00 第1.3日曜 内科・消化器内科
第2.4日曜 中村院長
土曜医師
4月より週替わりで都立多摩総合医療センターの医師が変更になります。
第1・3 黒羽 医師
第2 河野 医師
第4 藤原 医師
第5 上記3名医師のシフト制
代診・休診
6/24(土) 藤原 医師 → 河野 医師
診察の予約制
ご予約頂いた時間は受付時間となります。
予約外でのご来院の場合、待ち時間が発生いたします。
またご連絡無しでのご来院はお控え頂くようお願いいたします。
初診の方
事前に問診表、MRIチェックシートを印刷しご記入の上、ご持参頂くと受診がスムーズになります。
無症状の時こそ健康に目を向けましょう。ペアプランや祝日限定のプランもご用意しております。
大切な人へのプレゼントや大切な人と一緒に受けてみてはいかがでしょうか。
祝日限定プランは多数のお問い合わせを頂いております。お早めのご予約をお勧めいたします。
有症状の方は診察のご予約をお取りください。
事業展開(訪問看護)に伴い、(正・准)看護師、看護補助の方を募集いたします。
雇用形態(常勤・非常勤)、勤務条件に関してはご相談ください(週休3日制導入実績あり)。
あらゆる働き方を応援します。先ずはお問い合わせください。
医療用抗原検査キット(チェックMR-COV19)。
濃厚接触者の方の対応は致しかねます。なお自費・無症状の方のみ対応となります。
入院時は必須とさせて頂きます。
酸化作用(からだのいわゆる「サビ」をおとす)やエイジングケア作用などを有すると言われ、
美肌、美白、疲労回復、解毒作用、二日酔い改善、肝機能改善などが期待されます。
特に疲労回復に効果があります。からだが怠い日など1度お試し下さい。
1回 ¥770(税込) 5回セット ¥3,500(税込)
方法:アリナミンFを直接血管内へ静注 約20分
SalivaChecker®サリバチェッカー。
少量のだ液だけで6つのがんリスク(肺がん・膵がん・胃がん・大腸がん・乳がん・口腔がん)がわかります。
主要な腸内細菌(乳酸菌・ビフィズス菌・酪酸性生菌)などの割合がわかります。有用菌(十分に保有していることが望ましい菌)、要注意菌(腸内に多すぎない方が望ましい菌)についてそれぞれ個別に表示されます。
ご自宅で米粒程度の便を採取し郵送するだけの簡単な検査です。食事制限などございません。
アクセス
<最寄り駅>
南武線 谷保駅・西府駅 徒歩19分
<電車・バスでお越しの方>